宇夫階神社忠魂社本殿 うぶしなじんじゃちゅうこんしゃほんでん

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 香川県
  • 昭和前 / 1935
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積1.8㎡
  • 1棟
  • 香川県綾歌郡宇多津町字西町1644-1他
  • 登録年月日:20100428
  • 宗教法人宇夫階神社
  • 登録有形文化財(建造物)

本殿の西南に位置し、東面する。高い亀甲積基壇上に建つ入母屋造銅板葺の浜縁付一間社。正側面に高欄付の切目縁をまわし、正面に木階を付ける。出組詰組、二軒繁垂木とするなど、塩竃神社本殿に比べて規模が小さいものの、同様の構造形式とする。

宇夫階神社忠魂社本殿 うぶしなじんじゃちゅうこんしゃほんでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

宇夫階神社忠魂社本殿 宇夫階神社忠魂社本殿

ページトップへ