旧山田家住宅(旧所在 長野県下水内郡栄村) きゅうやまだけじゅうたく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 大阪府
  • 江戸後期 / 1661-1750
  • 桁行14.1m、梁間8.3m、一重、寄棟造
    中門 桁行4.5m、梁間5.6m、一重、正面入母屋造
    総茅葺
  • 1棟
  • 大阪府豊中市服部緑地1番2号
  • 重文指定年月日:19640529
    国宝指定年月日:
  • 公益財団法人大阪府文化財センター
  • 重要文化財

[現在] 同前
もと長野県北端栄村(旧称秋山)の古住宅。柱に二本掘立柱があったり、壁が茅で造られていたりする古い民家手法を残している。江戸時代中期のもの。

旧山田家住宅(旧所在  長野県下水内郡栄村) きゅうやまだけじゅうたく

ページトップへ