唐招提寺経蔵 とうしょうだいじきょうぞう

建造物 宗教建築 / 奈良

  • 奈良県
  • 奈良 / 710-793
  • 桁行三間、梁間三間、校倉、寄棟造、本瓦葺
  • 1棟
  • 奈良県奈良市五条町
  • 重文指定年月日:19040218
    国宝指定年月日:19531114
  • 宗教法人唐招提寺
  • 国宝

奈良時代校倉の遺構であるが、唐招提寺創立以前より存在した倉を、同寺伽藍整備のとき改造したことが、最近の修理に際しての精密な調査により判明した。現在の姿は同寺整備の形態に復原されている。

唐招提寺経蔵

ページトップへ