建造物 住居建築 / 昭和以降
屋敷地の北隅に独立してあり,家具や建具等を収納した。木造,2階建,平入で,屋根は切妻造,本瓦葺,荒塗の外壁は背面と両側面の腰を縦板で覆う。主屋側に戸口3カ所を設け,戸前庇を架ける。1階は3室に仕切るが,2階は1室とした土蔵。
全2枚中 2枚表示
和田家住宅内蔵
浅野家住宅巽蔵
辻家住宅本蔵