堀井家住宅塀 ほりいけじゅうたくへい

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 奈良県
  • 昭和前 / 1932頃
  • 木造、瓦葺、延長30m
  • 1棟
  • 奈良県桜井市穴師1-1
  • 登録年月日:20040302
  • 登録有形文化財(建造物)

長屋門から北に向かって延びる矩折の塀と,離れと土蔵との間に設けられた塀。土台状の切石上に建つ真壁造で,上部を漆喰塗,腰を縦板張とし,桟瓦葺の小屋根を架ける。屋敷の東辺と北辺の構えを整えるとともに,連続性のある建造物群の景観を演出している。

堀井家住宅塀 ほりいけじゅうたくへい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

堀井家住宅塀 堀井家住宅塀

ページトップへ