矢田貝家住宅茶室 やたがいけじゅうたくちゃしつ

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 鳥取県
  • 昭和前
  • 木造平屋建、鉄板葺、建築面積18㎡
  • 1棟
  • 鳥取県西伯郡伯耆町上細見字樋ノ上486他
  • 登録年月日:20110725
  • 登録有形文化財(建造物)

離れから露地を隔てて建ち、観楓庵と称する。桁行6.4m梁間3.6m、平屋建、寄棟造鉄板葺で、南・東面に土庇をかける。2畳と4畳半の茶室を、半間幅の水屋を介して東西に並べる。トコ飾りに皮付材を用いるなど、野趣を加味した独特な形式になる茶室。

矢田貝家住宅茶室 やたがいけじゅうたくちゃしつ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

矢田貝家住宅茶室 矢田貝家住宅茶室

ページトップへ