旧太田脇本陣林家住宅 主屋 表門 質倉  借物倉 おおたわきほんじんはやしけじゅうたく しゅおく おもてもん  しちぐら かりものぐら

建造物 住居建築 / 江戸

  • 岐阜県
  • 江戸 / 主屋居室部:明和6年(1769)
    主屋座敷部:安永2年(1773)
    質倉・借物倉:江戸時代(後期)(1751~1829)
    表門:天保2年(1831)
  • 〈主屋〉(居室部):
     桁行14.3m、梁間17.9m、二階建、切妻造、銅板葺、
     南面便所附属
    〈主屋〉(座敷部):
     桁行5.6m、梁間9.4m、東端居室部に接続、西端切妻造、
     銅板葺、西面湯殿及び便所附属
    〈表門〉:棟門、桟瓦葺
    〈質倉〉:
     土蔵造、桁行9.1m、梁間5.5m、二階建、切妻造、妻入、
     北面庇付、桟瓦葺
    〈借物倉〉:
     土蔵造、桁行9.2m、梁間5.5m、二階建、切妻造、妻入、
     北面庇付、桟瓦葺
  • 4棟
  • 美濃加茂市太田本町
  • <指定年月日>昭和46年12月28日
  • 林由是
  • 重要文化財
ページトップへ