若桜鉄道若桜駅旧東転轍手箱番所 わかさてつどうわかさえききゅうひがしてんてつしゅはこばんしょ

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 鳥取県
  • 昭和中 / 1951
  • 木造平屋建、鉄板葺、建築面積3.0㎡
  • 1棟
  • 鳥取県八頭郡若桜町大字若桜字蓮教寺下モ345-2他
  • 登録年月日:20080708
  • 若桜町
  • 登録有形文化財(建造物)

本屋から約70m離れた東南方に建つ。現在の建物は昭和26年に建てられたものであるが、昭和5年開通時にも同規模のものが建設されていた。桁行1.8m梁間1.7mで、切妻造波形鉄板葺で、内部に腰掛を作る造作なども旧西転轍手箱番所と共通である。

若桜鉄道若桜駅旧東転轍手箱番所 わかさてつどうわかさえききゅうひがしてんてつしゅはこばんしょ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

若桜鉄道若桜駅旧東転轍手箱番所 若桜鉄道若桜駅旧東転轍手箱番所

ページトップへ