建造物 住居建築 / 江戸
主屋の南西に廊下で接続して建つ。桁行5間梁間3間,土蔵造,2階建,切妻造,桟瓦葺で,腰部を化粧目地を切って石積風にみせ,その上部を白漆喰塗仕上げとし,置屋根をのせる。戸口,窓回りに額縁型を塗りだした丁寧なつくりで,屋敷構えに欠かせない建物。
八田家住宅南蔵
戸水家住宅土蔵
近藤家住宅土蔵