東門脇家住宅門長屋
ひがしかどわきけじゅうたくもんながや
建造物 住居建築 / 大正
- 鳥取県
-
大正 / 1912-1925
- 木造2階建、瓦葺、建築面積47㎡
- 1棟
- 鳥取県西伯郡大山町所子425
- 登録年月日:20041108
- 登録有形文化財(建造物)
敷地南辺の中央に建つ。2階建,切妻造,桟瓦葺で,西に表門を構え,東が表座敷になる。間口3mの表門は五平柱を立て内開き板戸をつけ,冠木上に欄間を入れる。表座敷は東端に切妻玄関を付け,真壁造,外壁下見板張とする。豪壮な屋敷に相応しい構成をもつ。
全2枚中 2枚表示