奥野省吾家住宅土蔵 おくのしょうごけじゅうたくどぞう

建造物 住居建築 / 明治

  • 島根県
  • 明治 / 1911
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積22㎡
  • 1棟
  • 島根県安来市伯太町母里188
  • 登録年月日:20050209
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の東後方にある。土蔵造2階建,南北棟の切妻造,桟瓦葺で,南妻面に下屋庇を付け,扉口を設ける。屋根は置屋根式で,深い軒をつくる。基礎は切石積,外壁は漆喰塗で,頂部に鉢巻を廻し,妻の棟木木口を円形に象る。全体に丁寧で,堅牢なつくりになる。

奥野省吾家住宅土蔵 おくのしょうごけじゅうたくどぞう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

奥野省吾家住宅土蔵 奥野省吾家住宅土蔵

ページトップへ