倉吉市役所本庁舎 くらよししやくしょほんちょうしゃ

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 鳥取県
  • 昭和中 / 1956
  • 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建、建築面積1576㎡
  • 1棟
  • 鳥取県倉吉市葵町722
  • 登録年月日:20070731
  • 倉吉市
  • 登録有形文化財(建造物)

打吹城跡の麓に建つRC造庁舎。地上3階,地下1階,ロ字型平面の本舎に,平屋建の議会堂が接続。構造躯体をコンクリート打放しで表現し,水平線を強調した外観,ピロティや中庭など開放的な空間構成も併せもち,丹下健三の初期の庁舎建築の特徴をよく示す。

倉吉市役所本庁舎 くらよししやくしょほんちょうしゃ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

倉吉市役所本庁舎 倉吉市役所本庁舎

ページトップへ