正行寺鐘楼 しょうぎょうじしょうろう

建造物 宗教建築 / 明治

  • 北海道
  • 明治 / 1908/1923・2008改修
  • 木造、銅板葺、面積7.5㎡
  • 1棟
  • 北海道厚岸郡厚岸町梅香1-19他
  • 登録年月日:20090807
  • 宗教法人正行寺
  • 登録有形文化財(建造物)

北面する本堂の北西に南北棟で建つ。入母屋造銅板葺とする方一間の吹放ち鐘楼。唐戸面取の方柱を四方転びに建て、足固貫と内法貫、頭貫、台輪で固める。三斗組で中備に蟇股を配し、一軒疎垂木とし、格天井を張る。明治期に整えられた伽藍景観を伝える。

正行寺鐘楼 しょうぎょうじしょうろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

正行寺鐘楼 正行寺鐘楼

ページトップへ