建造物 住居建築 / 明治
主屋の北面西端から,蔵前座敷を介して接続する土蔵造2階建である。桁行3間,梁間2間規模で,南面に戸口を設け,1・2階の西面に両開塗戸付の窓を開く。外壁は白漆喰塗で腰を下見板張とする。蔵前座敷は木造平屋建で10畳に床を構え,西に縁が付く。
全2枚中 2枚表示
荻原家住宅土蔵
須藤家住宅土蔵
藤生家住宅土蔵