桐生市水道局高区量水室 きりゅうしすいどうきょくこうくりょうすいしつ

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 群馬県
  • 昭和前 / 1932
  • 鉄筋コンクリート造,建築面積6.2㎡
  • 1棟
  • 群馬県桐生市堤町1-2816-11
  • 登録年月日:19971105
  • 桐生市
  • 登録有形文化財(建造物)

高区配水池と低区配水池との間の低区配水池寄りに位置する鉄筋コンクリート造の小規模な建物。屋根や入口に円弧状の曲線を巧みに用いる意匠やスクラッチタイルを張った腰壁等に,時代の特徴がよく表れている。

桐生市水道局高区量水室 きりゅうしすいどうきょくこうくりょうすいしつ

ページトップへ