梶原家住宅内大蔵 かじわらけじゅうたくうちおおくら

建造物 住居建築 / 江戸

  • 兵庫県
  • 江戸 / 1830-1867/1912-1925増築・1947頃改修
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積82㎡
  • 1棟
  • 兵庫県姫路市大塩町字宮之本457
  • 登録年月日:20091102
  • 登録有形文化財(建造物)

南離座敷の南東に位置する。南北棟の切妻造本瓦葺。桁行12m梁間5.7m、土蔵造2階建。白漆喰仕上げで、西面の渡廊下側に戸口を設け、腰を海鼠壁とする。1、2階とも南北二室に分かれ、2階北室は幅広の板を敷く。窓庇持送りなど丁寧な仕事が見られる。

梶原家住宅内大蔵 かじわらけじゅうたくうちおおくら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

梶原家住宅内大蔵 梶原家住宅内大蔵

ページトップへ