大鳥神社神輿蔵 おおとりじんじゃみこしぐら

建造物 宗教建築 / 大正

  • 滋賀県
  • 大正 / 1919
  • 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積40㎡
  • 1棟
  • 滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野782
  • 登録年月日:20020625
  • 宗教法人大鳥神社
  • 登録有形文化財(建造物)

神饌所の北に建つ。土蔵造,寄棟造,本瓦葺で,正面に桟瓦葺の庇を付け,2箇所の戸口を開く。内部は壁・床とも板張りで竿縁天井を張り,御輿,祭器を収める。丁寧な仕事になる堅牢な造りであるとともに,出の大きな軒蛇腹,換気用の丸い小窓など特徴を持つ。

大鳥神社神輿蔵 おおとりじんじゃみこしぐら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

大鳥神社神輿蔵 大鳥神社神輿蔵

ページトップへ