蘆屋楓流水鶏図真形釜 あしやかえでりゅうすいとりずしんなりがま

工芸品 / 室町

  • 福岡県
  • 室町
  • 鋳鉄製。口の立ち上がりも高く、肩の張りも広く、鐶付獅子(頭)の位置も高からず、形態よく整い、かつ胴径尺余りに及ぶ大風のものである。文様は細飾りの下ににらみ合う二羽の雄鶏を大きく表し、その間に楓葉をあしらう。
  • 法量 口径18.1  胴径32.1  高20.6  (㎝)
  • 1口
  • 九州国立博物館 福岡県太宰府市石坂4-7-2
  • 重文指定年月日:19540320
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 独立行政法人国立文化財機構
  • 国宝・重要文化財(美術品)

図様、鐶付の奇知、現存する古芦屋真形釜の中でも最大の胴径など、古芦屋の茶の湯釜の中でも特異な存在である。

蘆屋楓流水鶏図真形釜 あしやかえでりゅうすいとりずしんなりがま

その他の画像

全2枚中 2枚表示

蘆屋楓流水鶏図真形釜 蘆屋楓流水鶏図真形釜

ページトップへ