長野聖救主教会 ながのせいきゅうしゅきょうかい

建造物 宗教建築 / 明治

  • 長野県
  • 明治 / 1898
  • 煉瓦造平屋建、鉄板葺、建築面積138㎡
  • 1棟
  • 長野県長野市大字西長野6
  • 登録年月日:20061018
  • 日本聖公会中部教区
  • 登録有形文化財(建造物)

煉瓦造平屋建で北面して建つ。奥行14.5mの単廊式会堂に祭壇を突出する。屋根は切妻造,鉄板葺である。正面は尖頭アーチの入口上部にバラ窓を飾り,両脇に尖頭アーチの窓を開く,側壁と隅部にはバットレスをつける。西洋中世風の小会堂の好例である。

長野聖救主教会 ながのせいきゅうしゅきょうかい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

長野聖救主教会 長野聖救主教会

ページトップへ