絹本著色賢聖障子〈狩野孝信筆〉 けんぽんちゃくしょくけんじょうのそうじ

絵画 日本画 / 江戸

  • 狩野孝信
  • 京都府
  • 江戸
  • 20面
  • 京都府京都市東山区茶屋町527
  • 重文指定年月日:20100629
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 仁和寺
  • 国宝・重要文化財(美術品)

賢聖障子は内裏の正殿である紫宸殿に古代中国の聖人32名の立像を描き並べたもので、平安時代以来紫宸殿のみに描き継がれた。慶長19年(1614)製作の本図は現存最古の遺例である。狩野孝信(1571~1618)の数少ない基準作としても貴重である。

絹本著色賢聖障子〈狩野孝信筆〉

ページトップへ