紙本墨画瀟湘八景図〈/六曲屏風〉

絵画 / 室町

  • 室町
  • 一双
  • 重文指定年月日:19780615
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 妙心寺
  • 国宝・重要文化財(美術品)

本図は瀟湘八景の各景観を四季山水屏風の構成の下にとりいれたもので、筆者を相阿弥と伝えている。広々とした景観の構図法や土坡の重なり、皴法や点苔の打ち方、遙かな遠山にかかる滝の形など、大仙院旧襖絵瀟湘八景図にきわめて近く、制作時期も画風よりみて大仙院襖絵に次ぐ室町時代後期と思われる。阿弥派八景屏風の典型として珍重される作品である。

紙本墨画瀟湘八景図〈/六曲屏風〉

ページトップへ