旧笹川家住宅(新潟県西蒲原郡味方村) 表門 ささがわけじゅうたく おもてもん

建造物 住居建築 / 江戸

  • 新潟県
  • 江戸後期 / 1799
  • 長屋門、桁行6.7m、梁間3.4m、切妻造、茅葺
  • 1棟
  • 新潟県新潟市南区味方216番地
  • 重文指定年月日:19540320
    国宝指定年月日:
  • 味方村
  • 重要文化財

屋敷は東西約一五〇m、南北約一〇〇mのほぼ長方形で、表座敷及び台所と居室部のほか、表門や土蔵など多くの附属屋が残されており(七棟が重文)、庭園や周囲の土塁、堀に至るまでよく旧状を保っている。
越後地方の豪農の屋敷構えを知る上に重要である。

旧笹川家住宅(新潟県西蒲原郡味方村) 表門 ささがわけじゅうたく おもてもん

ページトップへ