寂照寺宝篋印塔 じゃくしょうじほうきょういんとう

建造物 近世以前その他 / 鎌倉

  • 滋賀県
  • 鎌倉後期 / 1275-1332
  • 石造宝篋印塔
  • 1基
  • 滋賀県蒲生郡日野町大字蔵王
  • 重文指定年月日:19610323
    国宝指定年月日:
  • 寂照寺
  • 重要文化財

この宝篋印塔は寂照寺の境内にあるが、由緒は明らかではなく無銘であるので造立年代も分からない。耳石と軒付を一体に造るなど鎌倉時代の形式を示し、古い形式を伝える石塔として貴重である。

寂照寺宝篋印塔 じゃくしょうじほうきょういんとう

ページトップへ