伊東家住宅(旧松下家住宅)主屋 いとうけじゅうたく(きゅうまつしたけじゅうたく)しゅおく

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 富山県
  • 昭和前 / 1930
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積179㎡
  • 1棟
  • 富山県高岡市中田字木村4760
  • 登録年月日:20100428
  • 登録有形文化財(建造物)

南面の庭園側に縁とテラスを付ける住宅。傾斜の強い入母屋屋根を中心に、切妻屋根や破風を付け、大きな突き上げ状屋根窓を開ける。中廊下型平面やハーフティンバー風の妻面処理など、山田醇の作風がよく示される。内部は青や鶯色等の色壁で、斬新な感性が窺える。

伊東家住宅(旧松下家住宅)主屋 いとうけじゅうたく(きゅうまつしたけじゅうたく)しゅおく

その他の画像

全2枚中 2枚表示

伊東家住宅(旧松下家住宅)主屋 伊東家住宅(旧松下家住宅)主屋

ページトップへ