有明海漁撈用具 ありあけかいぎょろうようぐ

民俗 有形民俗文化財

  • 佐賀県
  • 293点
  • 佐賀市城内1-15-23
  • 指定年月日:19650609
    管理団体名:
    内訳:干潟漁撈具66点 漁網類81点 貝採取33点 舟道具31点 保存加工用具25点 服装9点 その他48点
    ※「有明海漁撈習俗」は昭和34年3月に記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択されている。
  • 佐賀県
  • 重要有形民俗文化財

有明海は、潮流の干満の差が甚だしいため古くから干潟漁法をはじめ特殊な漁法が行われてきた。この資料は、伝統的な漁法に関する用具類を網羅的に収集したものである。

有明海漁撈用具 ありあけかいぎょろうようぐ

その他の画像

全3枚中 3枚表示

有明海漁撈用具 有明海漁撈用具 有明海漁撈用具

ページトップへ