似鳥のサイトギ にたどりのサイトギ

民俗 無形民俗文化財

  • 選定年月日:20100311
    保護団体名:似鳥八幡神社氏子総代会
    公開日:毎年旧暦1月6日(※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
  • 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

似鳥のサイトギは、二戸市似鳥字林ノ下に鎮座する似鳥八幡神社で、毎年旧暦1月6日の春の例大祭に合わせて行われる、その年の作柄と天候を占う年占行事である。本殿に供えられたオコモリの状況、サイトギの木から舞い上がる火の粉の流れ具合により、その年の天候や作柄を占う。(※解説は選択当時のものをもとにしています)

似鳥のサイトギ にたどりのサイトギ

その他の画像

全2枚中 2枚表示

似鳥のサイトギ 似鳥のサイトギ
ページトップへ