天竜浜名湖鉄道瀬戸橋梁 てんりゅうはまなこてつどうせときょうりょう

建造物 近代その他 / 昭和以降

  • 静岡県
  • 昭和前 / 1938
  • 鉄筋コンクリート造3連桁橋、橋長39m、橋台及び橋脚付
  • 1基
  • 静岡県浜松市北区細江町中川字渕ノ上382-3他
  • 登録年月日:20110126
  • 天竜浜名湖鉄道株式会社
  • 登録有形文化財(建造物)

金指駅から一五〇〇メートル東、橋長三九メートルのRC造三径間連続桁橋。中央の支間が二三メートルを測る長径間RC造桁を用い、桁と金指側橋脚を固定、他方の橋脚と桁を可動支承とする特殊な構造になる。鉄道省が直轄工事で実施した意欲的な試みを伝える。

天竜浜名湖鉄道瀬戸橋梁 てんりゅうはまなこてつどうせときょうりょう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

天竜浜名湖鉄道瀬戸橋梁 天竜浜名湖鉄道瀬戸橋梁

ページトップへ