考古資料 / 古墳
竹島古墳は徳山湾に浮かぶ小島の頂に所在した前方後円墳で、本遺品の一括は明治二十一年、その後円部に設けられた竪穴式石室から出土した。 三角縁神獣鏡二面、神人車馬画像鏡一面と共に、刀剣類四口、銅鏃二六本、鉄斧・鉄鏃各一本など、古墳時代前期の組み合わせを良く伝えている。
山口県竹島古墳出土品
京都府垣内古墳出土品
奈良県ホケノ山古墳出土品