建造物 住居建築 / 大正
敷地南の通り沿いに建つ。桁行一八メートルの長い土蔵の西端に、庭に面して座敷を設ける。土蔵部の通り側は漆喰塗で腰を竪板張とし、敷地内側は吹放しの下屋に戸口を配す。座敷は四畳半を主とする茶室に縁を廻らす。集落景観に寄与すると共に庭園に趣を添える。
岩根家住宅門屋
岩根家住宅籠塀
岩根家住宅西蔵