高岡絵葉書(関野神社,高岡公園) たかおかえはがき(せきのじんじゃ,たかおかこうえん)

歴史資料/書跡・典籍/古文書 その他

  • 富山県高岡市
  • 【2~4】昭和8~19年 / 【2~4】1933~44年
  • 紙・葉書・印刷
  • 【1】縦8.9cm×横14.1cm
    【2】縦8.9cm×横14.1cm
    【3】縦9.1cm×横14.1cm
    【4】縦8.9cm×横14.0cm
  • 4葉
  • 富山県高岡市古城1-5
  • 資料番号 1-05-23
  • 高岡市蔵(高岡市立博物館保管)

【1】「(高岡市)関野神社」。関野神社拝殿正面遠景の写真。高岡学海堂発行。使用済。一銭五厘切手使用。消印は高岡、日付は「1 9 18」。表面の形式は明治40年~大正6年(1907~17)のもの。

【2】「高岡公園駐春橋ノ櫻」。桜咲く駐春橋とその上を歩く人々の写真。棚田書房発行。未使用。

【3】「(高岡名勝)公園入口」。【2】と同じ方向から撮られた写真だが、桜は咲いていない。未使用。

【4】「(高岡名勝)古城公園」。堀端の橋の横にあるベンチに座る子供たちが写っている。断言はできないが、古城の滝付近の写真と思われる。未使用。

高岡絵葉書(関野神社,高岡公園) たかおかえはがき(せきのじんじゃ,たかおかこうえん)

その他の画像

全4枚中 4枚表示

高岡絵葉書(関野神社,高岡公園) 高岡絵葉書(関野神社,高岡公園) 高岡絵葉書(関野神社,高岡公園) 高岡絵葉書(関野神社,高岡公園)
ページトップへ