坂田家住宅古土蔵 さかたけじゅうたくふるどぞう

建造物 住居建築 / 明治

  • 新潟県
  • 明治 / 1868-1882
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積31㎡
  • 1棟
  • 新潟県五泉市土堀字上ノ代295
  • 登録年月日:20110126
  • 登録有形文化財(建造物)

新蔵の東側に東西棟で建つ。土蔵造二階建、桁行六・一メートル梁間三・九メートル。置屋根の切妻造桟瓦葺で、北面に庇を設ける。外壁は漆喰仕上げで、腰と北面や開口の楣を黒漆喰を配する。内壁は二尺ごとに柱をたて、板壁。小規模ながら堅実なつくりの蔵。

坂田家住宅古土蔵 さかたけじゅうたくふるどぞう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

坂田家住宅古土蔵 坂田家住宅古土蔵

ページトップへ