プロウン:第1ケストナー版画集 ぷろうん だいいちけすとなーはんがしゅう

版画

  • エル・リシツキー  (1890年-1941年)
  • エル・リシツキー
  • 大正12年 / 1923年
  • リトグラフ・紙
  • 60.5×43.5
  • 6面

1919年,リシツキーはプロウンと名付けた絵画を初めて制作しました。プロウンとは,素材を道理に従って構築することで形態が創造され,空間がコントロールできるとするリシツキー独自の造形原理とこれに基づく作品のことで,建築や都市までも対象にしています。
1922年末から23年始めにかけて,ハノーヴァーのケストナー協会のもとに展示されたプロウン絵画のシリーズは非常に好評で,多くの出品作品が会員に購入されました。本版画集はこの個展の成功を見てケストナー協会が発注したものです。50部を印刷し,全てに作家のサイン入りである旨が奥付に記されています。本作品は21番です。

プロウン:第1ケストナー版画集 ぷろうん だいいちけすとなーはんがしゅう

その他の画像

全6枚中 6枚表示

プロウン:第1ケストナー版画集 プロウン:第1ケストナー版画集 プロウン:第1ケストナー版画集 プロウン:第1ケストナー版画集
プロウン:第1ケストナー版画集 プロウン:第1ケストナー版画集
ページトップへ