会津の御田植祭 あいづのおたうえまつり

民俗 無形民俗文化財

  • 選定年月日:20150302
    保護団体名:慶徳稲荷神社お田植まつり保存会、御田植祭祭典委員会
    公開日:毎年7月2日(閏年は7月1日)(喜多方市)、毎年7月12日(会津美里町)
    (※選択当時・お出掛けの際は該当する市町村教育委員会などにご確認ください)
    ※本件は平成31年3月28日に重要無形民俗文化財に指定されています。
    ※記録: 『会津の御田植祭』会津の御田植祭調査委員会(平成30年3月)
  • 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

本件は、福島県の喜多方市慶徳町の稲荷神社と会津美里町高田の伊佐須美神社に伝承される豊作を祈願する田植行事である。神輿が神社から神田まで渡御する際、早乙女やデコと呼ばれる人形を持つ人、田植歌の歌い手などが付き従い、神田に着くと、デコを畔に立て、田植歌に合わせて早乙女が儀礼的な田植えを行う。(解説は選択当時のものをもとにしています)

会津の御田植祭 あいづのおたうえまつり

その他の画像

全2枚中 2枚表示

会津の御田植祭 会津の御田植祭
ページトップへ