紙本墨画淡彩四季山水図〈/六曲屏風〉
しほんぼくがたんさいしきさんすいず〈/ろっきょくびょうぶ〉
絵画 / 室町
-
室町
- 紙本墨画淡彩 屏風装
- 各縦164.0cm 横362.0cm
- 一双
- 重文指定年月日:20140821
国宝指定年月日:
登録年月日:
- 宗教法人太山寺
- 国宝・重要文化財(美術品)
本図は、太山寺で室町中期の画僧周文筆として伝来してきたが、近年の調査等により室町後期の狩野正信様式を示す作例として注目されたもの。全体的に清明な彩色や細部の軽やかな筆法に正信の基準作である国宝「周茂叔愛蓮図」に通ずる表現が認められる。
室町将軍家の御用絵師として活躍した正信の大画面障壁画を想起させる、まれな作例であ
り、極めて貴重な資料である。
全6枚中 6枚表示