向日神社末社祖霊社渡廊 むこうじんじゃまっしゃそれいしゃわたろう

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 京都府
  • 江戸 / 1830~1868
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積15㎡
  • 1棟
  • 京都府向日市向日町北山65
  • 登録年月日:20150804
  • 宗教法人向日神社
  • 登録有形文化財(建造物)

本社拝殿と祖霊社本殿を南北に繋ぐ、長さ約一〇メートルの渡廊。南寄り約三メートルを落棟にし、北寄りは間柱を入れて柱上に舟肘木を据え、梁行の各柱間に虹梁を架けて蟇股で棟木を受ける。軸部はやや木太いが、太鼓状の床桁や反りのある垂木が軽快さを創る。

向日神社末社祖霊社渡廊 むこうじんじゃまっしゃそれいしゃわたろう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

向日神社末社祖霊社渡廊 向日神社末社祖霊社渡廊

ページトップへ