木造天王立像 もくぞうてんのうりゅうぞう

彫刻 木像 / 平安

  • 京都府
  • 平安
  • 1躯
  • 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
  • 重文指定年月日:20120906
    国宝指定年月日:
    登録年月日:
  • 国(文化庁)
  • 国宝・重要文化財(美術品)

京都府亀岡市大宮神社境外仏堂伝来の神将形像で、もとは四天王もしくは二天王像の一軀と推定される。左手以外のほぼ全容を針葉樹の一材から彫出している。鋭角的ながら浅めの彫り口、厚みはあるがなだらかな肉取の体軀等から10世紀後半の製作とみられる。

木造天王立像 もくぞうてんのうりゅうぞう

ページトップへ