建造物 住居建築 / 昭和以降
主屋角屋の北西に渡廊下を介して建ち、入母屋造本瓦葺で、東寄りに二階を持つ。一階は三室の座敷を並べ、八畳主室には書院付の床を設けて、部屋境に筬欄間を嵌める。二階座敷では数寄屋風を加味する。洗練された意匠になる離れで、山林業による繁栄を伝える。
岡本家住宅離れ
伊藤家住宅離れ
新麹屋柏原家住宅離れ