南江筆塚碑 なんこうふでづかひ

歴史資料/書跡・典籍/古文書 その他 / 江戸

  • 撰文は浄国寺(加倉)住職仏眼山竺順誉、書は巖月嶌米山。
  • 埼玉県
  • 江戸時代 / 1864
  • 石製
  • 高さ182㎝、最大幅139㎝、厚さ16.5㎝、板状で三角形状。台石は埋没しており判然としないが、台石長141㎝、幅45㎝、長方形状。
  • 1基
  • 埼玉県蓮田市江ヶ崎1197番
  • 蓮田市指定
    指定年月日:20160330
  • 有形文化財(美術工芸品)
南江筆塚碑 なんこうふでづかひ

ページトップへ