谷津貝塚出土金属製品 やつかいづかしゅつどきんぞくせいひん

考古資料 金属製品類 / 奈良 平安

  • 不明
  • 千葉県
  • 奈良・平安時代
  • 谷津貝塚は習志野市の北西部に位置し、菊田川低地と海老川低地とに挟まれた台地上に立地する。旧石器時代・古墳時代・奈良時代・平安時代・中世・近世にわたる複合遺跡であるが、中心は奈良時代・平安時代の大規模集落である。この集落は7世紀末に開発され、9世紀前半に最盛期を迎え、10世紀前半まで継続した。下総国府と上総国府を結ぶ古代東海道沿いの拠点的集落の一つであり、現在までに竪穴住居跡450軒以上、掘立柱建物跡240棟以上が発見されている。この中には9世紀前半の大型掘立柱建物跡群、墨書土器・打ち欠き土器を含む大量の供膳具土器類が投棄された鍛冶工房が含まれる。
     本遺跡では極めて多くの金属製品が出土している。
     1~5は、鈴である。主に祭祀で使われたと考えられる。青銅製2点、金銅製2点、鉄製1点である。うち3点には内部に鉄製の丸(鳴子)が残存している。鈴は千葉県内の古代の集落遺跡からは、21遺跡29点が出土しているが、一遺跡から出土した点数としては谷津貝塚の5点が最多である。
     6~17は、帯金具(銙帯具)で、革製の腰帯につけられた金具である。特に青銅製のものは役人が身に着けた可能性があるが、出土状況、資料の時期・大きさなどから、金具の付いた帯の状態ではなく、金具だけが個々に持ち込まれたと考えられる。千葉県内では300点程度出土していると考えられるが、12点出土した谷津貝塚のように一遺跡で10点以上出土したのは5例ほどに限られる。
     18~20は焼印である。焼印は、熱して器具や牛馬に印をつけるための道具である。18・19は同一個体と考えられ、印面の字は「♁」状の記号または「古」である。20は篆書体の「生」である。日本の古代焼印は40点程度出土し、関東甲信地方に限られる。千葉県内では谷津貝塚以外では2点しか出土していない。
     21は鍵(匙)である。海老錠と呼ばれる錠前を解錠するための鍵である。千葉県内では、古代の海老錠と考えられる例は12点(錠5点、鍵7点)出土している。錠・鍵は、重要品を保管していたことを示唆し、集落の機能を考える上で重要な資料である。
     22は握り鋏である。古代の握り鋏は千葉県内では10点が出土している。このうち本例と同様の形状に分類されるものは5点であるが、完形のものは本例のみであり、極めて貴重である。
  • 1 高さ<2.2cm> 長径2.2cm 短径2.1cm鈴口高0.6cm 鈴口最大幅0.2cm 質量3.7g 2 総高3.6cm 本体高2.9cm 径3.4cm 鈴口高1.1cm  鈴口最大幅1.0cm 質量26.0g 3 総高2.4cm 本体高1.9cm 径2.2cm 鈴口高0.8cm 鈴口最大幅0.6cm 質量9.0g 4 高さ<2.3cm> 長径2.6cm 短径2.4cm鈴口高1.0cm  鈴口最大幅0.9cm 質量<9.0g> 5 高さ<1.3cm> 長径1.9cm 短径1.8cm 鈕高0.4cm 鈕幅0.4cm 質量<1.2g>
    6 全長4.4cm 刺金長<1.6cm> 幅4.1cm 厚さ1.0cm 質量<37.5cm> 7 長さ4.0cm 幅2.6cm 厚さ0.8cm 質量19.0g 8 長さ3.2cm 幅1.9cm 厚さ0.1cm 質量4.0g
    9 長さ2.7cm 幅2.0cm 厚さ0.2cm 質量<6.5g> 10 長さ2.7cm 幅2.1cm 厚さ0.3cm 質量<5.9g> 11 長さ3.1cm 幅2.6cm 厚さ0.3cm 質量8.0g
    12 長さ2.9cm 幅2.4cm 厚さ0.3cm 質量7.0g 13 長さ1.8cm 幅2.0cm 厚さ0.1cm 質量<2.4g> 14 長さ3.6cm 幅3.3cm 厚さ0.1cm 質量<6.4g>
    15 長さ2.4cm 幅2.5cm 厚さ0.1cm 質量<2.2g> 16 長さ2.0cm 幅3.0cm 厚さ0.2cm 質量<3.4g> 17 長さ3.8cm 幅2.8cm 厚さ0.1cm 質量<6.7g>
    18 長さ<5.9cm> 印面幅3.3cm 印面厚0.4cm 柄厚0.6cm 質量<20.0g> 19 長さ<20.2cm> 幅0.6cm 厚さ0.6cm質量<32.0g>
    20 全長41.3cm 印面長4.3cm 柄断面幅0.6cm  印面幅3.5cm 柄断面厚0.6cm 印面厚0.4cm 質量<93.3g> 21 長さ8.5cm 環部幅1.0cm 先端部幅0.9cm 厚さ0.4cm 孔径0.3cm 質量<12.0g>22 長さ13.4cm 断面幅0.5cm 断面厚0.2cm 質量19.2g < >は残存値を示す
  • 22点
  • 習志野市鷺沼二丁目1番10号
  • 習志野市指定
    指定年月日:20151109
  • 習志野市
  • 有形文化財(美術工芸品)
谷津貝塚出土金属製品 やつかいづかしゅつどきんぞくせいひん

その他の画像

全10枚中 8枚表示

ページトップへ