龍頭寺本堂 りゅうとうじほんどう

建造物 宗教建築 / 江戸

  • 山形県
  • 江戸 / 1844
  • 木造平屋一部2階建、銅板葺、建築面積316㎡
  • 1棟
  • 山形県飽海郡遊佐町上蕨岡字松ヶ岡45
  • 登録年月日:20151117
  • 宗教法人龍頭寺
  • 登録有形文化財(建造物)

敷地中央に西面する。桁行一三間半梁間六間半、入母屋造銅板葺で正面に唐破風玄関を付す。北半を六間取方丈形式の本堂として内陣北に上段の間を設け、南寄りは土間を持つ庫裏とする。柱が太く内外陣廻りや縁上部の虹梁が目を引く、鳥海修験の遺構のひとつ。

龍頭寺本堂 りゅうとうじほんどう

その他の画像

全2枚中 2枚表示

龍頭寺本堂 龍頭寺本堂

ページトップへ