矢吹家住宅南門及び外塀
やぶきけじゅうたくみなみもんおよびそとべい
建造物 住居建築 / 昭和以降
- 福島県
-
昭和前 / 1926~1945
- 南門 木造、瓦葺、間口2.7m、左右袖塀付 外塀 木造、瓦葺及び鉄板葺、総延長40m
- 1棟
- 福島県福島市成川字上谷地35
- 登録年月日:20150326
- 登録有形文化財(建造物)
新蔵南西隅から西にのびて敷地南辺を画し、新蔵寄りに南門を開く。南門は腕木門形式で切妻造桟瓦葺として袖塀を斜に付ける。外塀は表側の腰を簓子下見板張として小壁を漆喰で仕上げる。敷地東辺の重厚さと趣を異とし、軽快な印象を備えた長大な門塀である