「最新富山県地図」 さいしんとやまけんちず

歴史資料/書跡・典籍/古文書 絵図・地図 / 昭和以降

北日本新聞社と北陸夕刊新聞社発行の縮尺1/150,000の富山県地図である。
 表面は富山県全体の地図で、平野部は緑、山間部は黄色などというように6色カラー印刷によって色分けがされている。上部中央に「最新富山県地図」、下部中央に「北日本新聞社・北陸夕刊新聞社」の文字があり、右下には縮尺と凡例一覧が載っている。また、欄外の左下には「昭和十五年八月三日 第三種郵便物認可/昭和二十四年二月二十七日国鉄特別扱新聞紙二十三号/発行日 昭和二十八年三月一日」「不許複製」「発行所 富山市安住町三十一番地 北日本新聞社」とあり、右下には「明治印刷株式会社 製版 印刷」とある。
 裏面の右半分に富山市中心部、左半分に高岡市中心部の地図が青1色で印刷されている。
 付属のタトウの表面には、「最新富山県地図」「北日本新聞社/北陸夕刊新聞社編」「極上質紙新聞二頁大/豪華六色刷」の文字が赤色で、その他の部分がオレンジ色で印刷されている。
<参考>北日本新聞社編『富山大百科事典 電子版』(平成29年1月12日アクセス)

「最新富山県地図」 さいしんとやまけんちず
ページトップへ