絵葉書「〔国立公園箱根名勝〕眺望絶佳の称ある長尾峠の富士」 こくりつこうえんはこねめいしょう ちょうぼうぜっかのしょうあるながおとうげのふじ

歴史資料/書跡・典籍/古文書 その他

  • 仙石原
  • 葉書
  • 1葉
  • 箱根町立郷土資料館

明治45年、乙女峠に代わり、南の長尾峠を通る車道が開通します。大正時代後半には中央に写る展望台の芙蓉閣が建てられるなど、富士山を望む新名所となりました。

絵葉書「〔国立公園箱根名勝〕眺望絶佳の称ある長尾峠の富士」 こくりつこうえんはこねめいしょう ちょうぼうぜっかのしょうあるながおとうげのふじ
ページトップへ