智頭枕田遺跡出土先史時代遺物
ちづまくらだいせきしゅつどせんしじだいいぶつ
考古資料 / 縄文
- 鳥取県
-
縄文時代 / BC11,000~BC200年
- 土 (深鉢、浅鉢、鉢、甕、壺、浅鉢)
石 (尖頭器、板状有溝砥石、石鏃、石匙、石錘、磨製石斧、石皿、石棒)
- 土器 1484点
石器 85点
- 八頭郡智頭町大字埴師54
- 鳥取県指定
指定年月日:20180427
- 智頭町
- 有形文化財(美術工芸品)
2002年(平成14年)から2003年(平成15年)にかけて、智頭町教育委員会が実施した智頭町保健・福祉・医療総合センター建設に伴う発掘調査で出土。