本資料は、昭和9年(1934)12月改正の「高岡-戸出-出町」間を走る乗合自動車の時刻表である。乗合自動車とは、一定の運賃で不特定の旅客を乗せ、定まった路線を運行する大型の自動車のことで、現在のバスにあたるものと思われる。資料中から「豊岡自動車部」が運行し、時刻表の印刷は戸出・吉田文華堂が行ったものであることが読み取れる。運賃は資料の最下部に記載されており、「高岡-出町」間は25銭、「高岡-戸出」間は15銭、「戸出-出町」間は10銭均一と定められている。この時刻表によると、「高岡-上佐野」間は15分、「高岡-戸出」間は30分、「高岡-油田」間は40分、「高岡-出町」間は50分の時間を要することが読み取れる。