歌舞伎十八番之内勧進帳 富樫左衛門;市川左団治、弁慶;市川団十郎、義経;中村福助 かぶきじゅうはちばんのうちかんじんちょう

歴史資料/書跡・典籍/古文書 / 明治

歌舞伎十八番は七代目市川団十郎(1791-1859)はまとめた市川家のお家芸としての演目。とりわけ「勧進帳」は七代目自らが構想し、「助六」「暫」と並ぶ人気狂言である。本図で弁慶を演じるのは劇聖といわれた九代目団十郎(1838-1903)。

歌舞伎十八番之内勧進帳 富樫左衛門;市川左団治、弁慶;市川団十郎、義経;中村福助

ページトップへ