旧上田家住宅中門及び塀 きゅううえだけじゅうたくちゅうもんおよびへい

建造物 住居建築 / 昭和以降

  • 京都府
  • 昭和前 / 1884
  • 中門 木造、瓦葺、間口1.0m 塀 木造、瓦葺、総延長27m
  • 1棟
  • 京都府向日市鶏冠井町東井戸64-2
  • 登録年月日:20190329
  • 京都府向日市
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋前庭の東西南三面を区切る塀と東面塀の北寄りに開く門。塀はモルタル洗出し仕上の布基礎上に建つ真壁造の腰縦板張で、桟瓦葺の屋根を載せる。門は間口1メートル、切妻造桟瓦葺の棟門で両開きの板扉を備える。主屋正面の構えを格調高く整える。

旧上田家住宅中門及び塀 きゅううえだけじゅうたくちゅうもんおよびへい

その他の画像

全2枚中 2枚表示

旧上田家住宅中門及び塀 旧上田家住宅中門及び塀

ページトップへ