陽願寺洋館 ようがんじようかん

建造物 宗教建築

  • 福井県
  • 昭和前 / 1934
  • 木造平屋建、瓦葺、建築面積45㎡
  • 1棟
  • 福井県越前市本町154
  • 登録年月日:20200817
  • 陽願寺
  • 登録有形文化財(建造物)

御殿の南面落縁から西に続く東西棟で寄棟造とする。中央の応接室は、南面を台形平面のベイウインドウとし、庭への扉口を設ける。西は書斎で両室とも漆喰塗天井に中心飾りを付す。北に片廊下を通し、御殿との間は便所とする。落ち着いた意匠の応接空間である。

陽願寺洋館 ようがんじようかん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

陽願寺洋館 陽願寺洋館

ページトップへ