江戸
お歯黒は、歯を黒く染める慣習で、鉄漿付けなどと呼ばれた。中世には女子だけでなく、公家の男子や上層の武士の間で一般化した。江戸時代、女子の庶民層に普及し、年齢や職業、既婚・未婚などを表す特徴的な化粧となった。明治時代以降は次第に消滅した。(旧題箋)
丸に三引両と桔梗紋散蒔絵鉄漿箱
齒黒道具
京都婦女髪形集