江戸
慶長5年(1600)関ヶ原の戦いの前に徳川家康は奥州の上杉景勝を討つために江戸を発ったが、その江戸城の留守を関宿城主であった松平康元に任せるとした命令書の写。城主が不在の際には、代わって城内を取り仕切る留守居役を命じるのが通例であった。
徳川家康書状 将くん(秀忠)宛
徳川家康書状
徳川家康筆